「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域」 趣深山 Copyright(c) 2002-2011
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]

HOME山行記録 >積雪期>残雪期>サガリハゲ山(1740)矢筈山(1848)黒笠山(1703) > 平成20年4月5日


サガリハゲ山(1740)矢筈山(1848)黒笠山(1703)


★概念図



断面図



GoogleEarth, Google Mapsによるトラックログ表示



【GoogleEarth】
【GoogleMaps】
二万五千分の一地図 「剣山」「京上」「阿波古見」「阿波中津」
  Google Earth, Google Maps ,World Wind

記録

【コース】サガリハゲ山(1740) 矢筈山(1848) 黒笠山(1703)
【日時】平成20年4月5日
【天候】晴

【コースタイム】

霧谷林道駐車地点出発 6:02 -- 林道通行止地点 6:12 --- 林道分岐点 6:26 -- 林道終点 6:35 -- サガリハゲ山 山頂 (8:32-8:57)-- 矢筈山 山頂 (10:26-11:04) -- 黒笠山 山頂 (13:10-13:33) ---- 黒笠山南 西尾根 下降地点 13:55---- 沢へでて徒渉 14:37 -- 林道へ降り立つ 14:51-- 霧谷林道駐車地点到着 15:39

【山頂】

サガリハゲ山 「4.5度 0.5m 風弱い 晴れ 三嶺 天狗塚 剣山 次郎笈 烏帽子山など見える すこしモヤ 」 

矢筈山 「6.4度 0.5m 風弱い 晴れ 三嶺 天狗塚 剣山 次郎笈など見える。 上の方はまだ白い。4月としては 雪が多い 。」

黒笠山 「7.4度 0.5m 風弱い 晴れ 三嶺 天狗塚 剣山 次郎笈など見える 山頂 雪あり」

【同行者】

なし

【他日の記録】平成18年3月25日 平成21年2月28日

写真



 サガリハゲ北東面から 黒笠山を見る。





矢筈山登り途中で サガリハゲを振り返る。三嶺 西熊 天狗塚が見える。



矢筈山 山頂。

矢筈山頂



雪歩きを満喫しようとして、雪の多い 北側の雪面を縦走のルートとしてとった。


BLOGの写真

このページの先頭へ

このページの先頭へ

★天気図

平成20年4月5日9時 
地上天気図
平成20年4月5日9時
高層天気図 700hPa 850hPa

気象庁 提供

★定点観測地点

[ 白滝山 ]
[ 石堂山 ] [ 石堂山 山頂東 五号標識 ] [ 石堂山 南 水場標識 ] [ お塔石標識 ]
[ 矢筈山 ] [ サガリハゲ分岐標識 ] [ 矢筈山 北側 稜線 ]
[ 落合峠 ]

平成20年4月5日 第一版

ご注意
この登山道は十分には整備されていません。険しい山道が続いています。
気象条件やあなたの技量と体調をよく考えて、適切な装備を準備した上で、くれぐれも慎重に判断し自己責任で行動してください。
自然へのインパクトを出来る限り少なくするよう心がけましょう。
http://www.lnt.org/


「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域」 趣深山 Copyright(c) 2002-2011
[ HOME ] [更新履歴 ] [ G P S ] [ 山行記録 ] [ よもやま話 ] [ リンク ] [ BLOG 趣深山ブログ ]

HOME山行記録 >積雪期>残雪期>サガリハゲ山(1740)矢筈山(1848)黒笠山(1703) > 平成20年4月5日

http://shumiyama.web.fc2.com/
「趣味の山歩き ますます深くなる 近くの山域」 趣深山
Copyright(c) 2002-2011  趣深山 All Rights Reserved
サイトポリシー
ご意見 ご感想 お問い合わせ など お待ちしてます。 

このページの先頭へ

inserted by FC2 system